年長組【きく組】2023/11

小学校の音楽会に参加させてもらいました。
みんなが大好きな歌「あおきいろ」を歌いました。

ピタゴラ装置作りに夢中な子どもたち。
友だちと協力しながら一緒に作っています。

 

 

年中組【ひまわり組】2023/11

グループごとに献立表を見て、食材を三色食品群に分けていきました。
話し合いながら進めることができています。

散歩ビンゴカードを持って散歩に行きました。
周りをよく見ながら散歩することができています。

年少組【さくら組】2023/11

フウセンカズラの実から種を出しました。
「3つもある!」「ハートの柄!」と色々な発見をしながら、上手に出していました。

散歩に行きました。
どんぐりがたくさん落ちていて、自分で作った散歩バッグに大喜びで入れていました。

 

2才児【たんぽぽ組】2023/11

「バスごっこ」の歌にのせてバスを運転しています。
「出発―?」「進行~!!」の掛け声がとても上手です。

ジャングルジムの2段目までに挑戦中です。
登りきると、とても嬉しそうな表情を見せてくれます。

1才児【すみれ組】2023/11

外で遊んでいると、雨が降ってきたので、ピロティーに風船やフープなどを用意し遊びました。
いつもとは違う遊び場に楽しんで遊んでいました。

園舎の裏にどんぐりの木があるので、拾いに行きました。
かわいいまん丸どんぐりを見つけ、カゴいっぱいになるまで拾いました。

 

0才児【もも組】2023/11

食べ物にどんどん興味が出てきたもも組さん。
ままごとを出すと、エプロンをつけて料理が始まりました。
作ったものを食べさせ合いっこする姿がとてもかわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【行事風景】文化勲章授与式

一人一人の素敵な所、頑張っている所をみんなで誉め合いました。
一人ずつ文化勲章を首に掛けてもらい、うれしそうなみんなでした。

 

年長組【きく組】2023/10

しぜんの「木」の絵本を読んで、新園舎の床の木がなんの木か気になった子どもたち。
園長先生が聞いてくださり、「ならの木、どんぐりの木だよ」と教えてくださいました。

消防の放水体験をさせてもらいました。
防火服も着せてもらい大喜びの子どもたちでした。

 

 

年中組【ひまわり組】2023/10

みんなで力を合わせて芋掘りをしました。
大きいものから小さいものまで様々です。

運動会で使ったマリオの小道具で遊んでいます。
マリオになりきって走り回っていました。

年少組【さくら組】2023/10

新しい園舎の園庭でのびのびと遊んでいます。
太鼓橋やジャングルジムにも挑戦しています。

消防車が来園し、ホースを持たせてもらいました。
全員が持ってもまだまだ長く、びっくりしていた子どもたちです。