年長組【きく組】2023/09

敬老の日のお手紙をポストに出しに行きました。
おじいちゃんおばあちゃん家に届きますように!

大根の種を植えました。
早く芽が出ないか待ち遠しそうな子どもたちでした。

 

 

 

年中組【ひまわり組】2023/09

さつまいもの葉がどんどん伸びています。
収穫が待ち遠しいです。

本園舎で最後のおつとめがありました。
いつも以上に背筋が伸びている子どもたちです。

年少組【さくら組】2023/09

かぶの種を植えました。
小さな種を落とさないように大切に握っていました。
おおきなかぶができるかな?

数人で集まって絵本を一緒に読む姿がとても可愛いです。
特に人気なのは虫の絵本です。

2才児【たんぽぽ組】2023/09

手作り掃除モップで大掃除!
保育園をピッカピカにできました。

本園舎最後の日に玄関で給食を食べました。
外で食べる給食は格別だったようであっという間に完食でした!

1才児【すみれ組】2023/09

外に出て遊ぶことが大好きで、砂や落ち葉を使い、ままごとをすることに夢中な子どもたちです。

外に出て遊ぶことが大好きで、砂や落ち葉を使い、ままごとをすることに夢中な子どもたちです。

0才児【もも組】2023/09

新聞紙で遊びました。
指先を使うことが上手になってきて、次から次へとビリビリ破っていました。
新聞紙プールにも入り、思い切り遊ぶことが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【行事風景】本園舎とのお別れ

本園舎とお別れをしました。
本園舎で過ごす最後の日は、園舎の好きな所で給食の先生が作ってくれたお弁当を食べました。
「本園舎45年間ありがとう」

 

年長組【きく組】2023/08

ひまわり組さんと廃材で動物を作りました。
作り方を教えてあげながら素敵な作品ができました。

水風船を投げて遊びました。
思いっきり投げて割れるのを楽しんでいました。

 

 

 

年中組【ひまわり組】2023/08

年長組の和太鼓を見ました。
迫力満点のカッコいい演奏に圧倒されたひまわり組です。

6月に作った梅ジュースが完成しみんなで飲みました。
「甘くて美味しい」と喜びの声がたくさん聞かれました。